コラム

COLUMN

電気工事の必須工具を紹介!

こんにちは!株式会社ひびき電気工事と申します。
愛知県岡崎市や豊田市・安城市などを中心に、電気設備工事・電気通信工事を行っている会社です。
どんな仕事にも基本的に使用する道具があると思います。
電気工事をするにあたっても、道具は必要不可欠です。
今回は、電気工事士が扱うさまざまな工具の中でも、基本と言われる7つの工具を紹介します。

電気工事の7つの道具

左側に電気工事道具
電気工事士技能試験の指定工具にもなっている電気工事の7つの道具は、ペンチ・ニッパー・電工ナイフ・圧着工具・ドライバー(プラス、マイナス)・ウォーターポンププライヤー・スケールです。

ペンチ

電線やケーブルを切断するときに使われる工具です。
挟んで曲げたり、引っ張ったりする際にも使われます。

ニッパー

比較的細めの配線、樹脂材の角などを切断加工する際に使われます。

電工ナイフ

絶縁電線やケーブルの被覆をはぎ取る際に使われる工具です。

圧着工具

電線を接続(圧着接続)するときに使われる工具です。
リングスリーブ用圧着工具、圧着端子用圧着工具、絶縁被覆付圧着端子用圧着工具、手動油圧式圧着器など、用途によって種類はさまざまです。

ドライバー(プラス・マイナス)

電気工事に限らず、広く使用される工具です。
ご存知の通り、プラスとマイナスがあります。
ネジやボルトを外したり、着けたりする際に使われます。

ウォーターポンププライヤー

水回りなどの配管のナットを固定するのに使われる工具です。

スケール

ドライバー同様、電気工事に限らず使用される工具です。
いわゆるメジャーであり、物の寸法を測る際に使われます。

実際に使用してみよう

今回、電気工事に使う基本的な7つの工具を紹介しましたが、例えばドライバー一つ取ってもたくさんの種類があります。
最初は種類の多さに混乱してしまうかもしれません。
しかし使用している内に、用途に応じた最適な工具、自分にとって使いやすい工具がわかってくると思います。
ぜひ自分に合った工具を見つけてください。

新規スタッフ募集中

虫眼鏡で探す人材
株式会社ひびき電気工事では、現在新規スタッフを求人募集しております。
未経験の方も歓迎いたします。
先輩スタッフが丁寧にフォローしますのでご安心ください。
お気軽に採用情報ページよりご連絡ください。

新規お取引先募集中

株式会社ひびき電気工事では、新規お取引先を募集しております。
愛知県岡崎市を拠点に、県内各地で活動しております。
ご依頼がありましたらまずはお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。