コラム

COLUMN

充電インフラ!EV充電スタンドの使い方

こんにちは!株式会社ひびき電気工事と申します。
愛知県岡崎市や豊田市・安城市などを中心に、電気設備工事・電気通信工事を行っている会社です。
一般家庭にEV(電気自動車)が普及し、日本全国EV充電スタンドの設置が進んでいます。
電欠の心配が減ると、電気自動車をマイカーに検討される方もこれからもっと増えていくでしょう。
そこで今回は、弊社も設置施工を行っているEV充電スタンドの使い方について紹介します。

EV充電スタンドとは?


そもそもEV充電スタンドとは、充電池とモーターを動力として走る自動車の充電ができる設備のことです。
充電が可能な自動車は、EV(電気自動車)、PHV/PHEV(プラグインハイブリッドカー)などです。
普通充電と急速充電があり、自宅充電のほかに高速道路のSAやPA、道の駅やカーディーラーなどEV充電スタンドが設置されている施設は増加傾向にあります。

使用方法

基本的にセルフガソリンスタンドを想像していただければ、そう大差はありません。
車種や充電器の機種などによって多少異なりますが、手順は下記の通りです。

1.充電器があるスペースに車を駐車します(セレクターレバーをPにする)
2.メインスイッチをオフにします(ライトがついている場合は消す)
3.充電口を開けます
4.充電ケーブルのプラグをコンセントに挿します
5.充電コネクターを充電口に挿します
6.利用料金の支払い方法を選択し、充電を開始します
7.車内の充電ランプが点灯していることを確認します
8.充電が終了しランプが消灯したら、コネクターを取り外し元の位置に戻します
9.充電口の中ブタ・外ブタも忘れずに閉じます

操作手順は充電器の設置場所にも記載されているので、案内に従って充電しましょう。
充電中に車から離れる場合は、必ずロックするようにしてください。

みんなで使うインフラ

公共のEV充電スタンドは、電気自動車・ハイブリッドカーユーザーがみんなで使うインフラです。
最近は利用者増加に伴い、充電待ちが発生することも少なくありません。
設置されている施設のルールに従って利用するよう心がけましょう。
また急速充電など、短い時間で充電するタイプのスタンドでは、充電が終わったら速やかに移動し、次の利用者の迷惑にならないようにしましょう。

一緒に働きませんか?


株式会社ひびき電気工事では、現在新規スタッフを求人募集中です。
これからの車社会を支える充電インフラなど、人々の暮らしになくてはならない電気工事の仕事は将来も安定しています。
未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧にフォローしますのでご安心ください。
まずは採用情報ページよりご連絡ください。

お気軽にご相談ください

株式会社ひびき電気工事では、新規お取引先を募集中です。
熟練のスタッフが、高品質な電気工事をご提供いたします。
愛知県岡崎市を拠点に、県内各地で活動中です。
ご依頼がありましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。