コラム

COLUMN

暮らしを支えるお仕事ご紹介!建柱工事とは?

こんにちは! 愛知県岡崎市の株式会社ひびき電気工事です。
弊社では、通信工事やエアコン工事など各種電気工事を承っております。
皆様は、建柱工事をご存じでしょうか?
私たちが快適に電気を利用するのに欠かせない電柱、それがどのように建てられるのかは知らないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、建柱工事の流れをご紹介いたします!

建柱工事の流れ


まずはトラックで電柱を目的地まで運びます。
建柱位置が舗装されている場合、次に削岩機で舗装を破壊します。
むき出しになっている地面に、アースオーガーという巨大なドリルを用いて電柱を建てるための穴を掘ります。
アースオーガーで掘られる穴の深さは、電柱の全長の6分の1です。
埋設物などの可能性がある場合、スコップなどを用いて手作業で穴を掘る場合もございます。
掘削した穴に、クレーンを用いて電柱を挿し込みます。
挿し込めたら、角度や位置の調節を行い、埋め戻し作業に入ります。
その際、電柱の転倒や沈下・傾斜を防ぐため、電柱や支線の地中部分に根枷ブロックを設置します。
設置された根枷ブロックの上から更に土や砕石を入れ、しっかり締固めをすることで建柱工事は終わりを迎えます。

便利な工事車両「穴掘建柱車」

建柱工事に欠かせない重機が1台ございます。
その名も「穴掘建柱車」(ポールセッター)。
電柱を持ち上げるためのクレーンと、アースオーガーの両方を備えた便利な重機です。

建柱工事に携わってみませんか?


弊社では、道路等にある電柱から敷地内に電線を引き込んだ際に、敷地内で受ける最初の電柱「構内第一柱」の建柱工事を承っております。
人々に電気をお届けするお仕事に、あなたもチャレンジしてみませんか?
採用にあたり、経験・未経験は一切不問です。
各種保険や昇給に加えて資格取得支援もありますので、長期にわたって安心して働ける環境です。
建柱工事だけでなく、エアコン設置工事や電気工事など幅広い業務を経験できます。
まずはお気軽にお電話ください。
たくさんのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。