コラム

COLUMN

EV充電器の豆知識!自宅で雨の日に充電する際の注意点

こんにちは!
愛知県岡崎市のEV充電器の設置業者、株式会社ひびき電気工事です。
弊社は、岡崎市をはじめ愛知県内で、電気工事や電気設備工事、エアコン工事、建柱工事、テレビアンテナ工事を手掛けている会社です。
EV充電器を自宅に設置している方や、これから設置を考えている方の中には、「雨の日に充電しても危なくないのかな?」「雨の日に充電しても壊れないのかな?」といった疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、「EV充電器の豆知識!自宅で雨の日に充電する際の注意点」をテーマにご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。

雨の日も自宅で充電できる?

?を浮かべる女性
一般的な精密機器のように、電気自動車も水にさらされることで故障したり、感電を引き起こしたりするのではないかと、心配されている方もいらっしゃるでしょう。
しかし、雨の日の走行や保管を想定して設計された電気自動車は、雨が降っている日に自宅で充電することが可能です。
ただし、充電場所に屋根があるほうが、より安全に充電できることは確かです。
そのため、電気自動車充電スタンドは、屋根の有無など天候にも配慮して設置するのがおすすめです。

雨の日に充電するときの注意点

プラグや充電コネクターは濡らさない

雨の日に電気自動車を充電する際は、プラグや充電コネクターは濡らさないように注意しましょう。
車内に水分が入り込まないよう、接続部を絶対に濡らさないことが重要です。
車両には、故障しないように水抜き穴などが完備されています。
しかし、そのような対策が施されているから絶対に安心できるわけではありません。
もしも濡れてしまった場合には、水滴を布などで拭き取ることが大切です。

プラグは乾いた手で扱う

雨でプラグを濡らさないことも重要ですが、プラグを濡れた手で扱わないように注意しましょう。
安全性に十分配慮された電気自動車であっても、漏電や感電を引き起こすリスクはゼロではありません。
手が濡れているときや、プラグが濡れているときは、布などで拭き取るか、十分に乾かしてから抜き差しを行うことが大切です。

落雷の可能性があるときは充電を避ける

大雨や暴風のときは充電を控えましょう。
また、落雷の可能性があるときには、充電をしないことが大切です。
遠くで雷の音が聞こえる場合でも可能な限り充電を避け、車両や充電ケーブルからできるだけ離れて避難するのが安全です。

浸水したときは充電しない

車両やコンセントの周辺が浸水したときや、びしょびしょに濡れているときは、充電をしないように注意しましょう。
感電することや、ショートすることで火災が起こる恐れがあります。
水分がしっかりと抜けてから充電するようにしましょう。

電気自動車充電スタンドの設置承ります

キーボード・キューブ
愛知県岡崎市のEV充電器の設置業者、株式会社ひびき電気工事では、県内各地の皆様からの、EV充電器に関するご相談を受け付けております。
安心・安全で、高品質な施工で皆様のご期待に応えます。
EV充電器の設置以外にも、電気工事や電気設備工事、建柱工事、エアコン設置工事などのご要望にも対応可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。

【求人】新規スタッフ募集中

愛知県岡崎市の株式会社ひびき電気工事で、電気工事や電気設備工事、建柱工事、エアコン設置工事などに携わりませんか?
熟練のスタッフが一から丁寧にサポートできる体制を整えておりますので、経験者だけでなく、未経験者のご応募も大歓迎です。
まずはお気軽にご応募ください。
皆様からのご応募をお待ちしております。

協力会社様募集中!

愛知県岡崎市の株式会社ひびき電気工事では、新規協力会社様を募集しております。
お互いの利益につながるようなお話し合いをしたいと考えております。
ぜひ弊社と一緒に企業として大きく成長していきませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。